はじめに:世界の「王道」絶景をご紹介
今回の記事から、私がこれまで見てきた世界の絶景を、いくつかのパートに分けて紹介していきます
今回は、街並み・風景編【#1】ということで、誰が見ても絶景だと思うような、王道絶景を紹介していきます
今回紹介する場所は、ぜひ、人生で一回は直接見て欲しいです
人生で一度は見るべき絶景3選
それではまず1つ目は
1.サントリーニ島・イアの夕陽(ギリシャ)
イアの夕陽は世界一の夕陽と言われており、その美しさには、日の入り直前から約1時間、完全に日が沈み切るまで、飽きることなく見入ってしまうほどでした
地中海地域の強い日差しから守るため、白く塗られた建物と、そこに当たる夕陽の光と、沈んでいく夕陽のコントラストは、まさに世界一の名を我が物にしていました
ハネムーンで訪れている人も多くいたので、ぜひそういった機会でも、訪れてみてください
イアの夕陽についてはこちらの記事で詳しく解説しています
【サントリーニ島】世界一の夕陽をその目に!イアの絶景サンセット完全ガイド
世界一と謳われるサントリーニ島・イアの夕陽。白い街並みがオレンジ色に染まるその絶景を快適に楽しむための旅行ガイドです。空港からのアクセス手段を料金や時間で比較し、混雑必至の「イア城跡」での場所取りのコツから注意点まで具体的に解説。一生忘れられない感動旅行の計画にお役立てください。
tomokichidiary.netlify.app/posts/Oia-Sunset-Guide
次に2つ目は
2.スペインの古都・トレド旧市街(スペイン)
「もしスペインに1日しかいられないなら、迷わずトレドに行け」という言葉でも知られるトレドは、スペインの古都として発展し、その旧市街は都としての風格を残しており、狭い路地やそこに建つ豪華な建物はとてもきれいです
また旧市街の外側を流れるタホ川を挟んでみる旧市街は、まさに絶景そのものですまた、夜景もとても綺麗です
マドリードから高速列車で約35分で行けて、日帰り観光も十分に可能なので、スペインに行ったら必ず行って欲しいです
トレドの旧市街を見渡すことができる展望台、ミラドール・デル・バイエまでの行き方はこちらで詳しく紹介しています
トレドの展望台「ミラドール・デル・バイエ」までの行き方を紹介!
トレド旧市街を一望できる絶景「ミラドール・デル・バイエ」への行き方を、観光列車、バス、徒歩、タクシー、レンタカーなど多様な移動手段で詳解。効率的なアクセス方法と現地ならではの魅力を余すところなく伝える、旅行者必見のガイドです。限られた滞在時間でも、スムーズに目的地へ到達できる秘訣が満載です。
tomokichidiary.netlify.app/posts/Howtoget-Mirador-del-Valle
最後に3つ目は
3.無数の気球が空を舞う朝|カッパドキア(トルコ)
ギョレメの奇岩が有名なカッパドキアは、その奇岩を見るための気球ツアーがかなり多く催行されていますすると、早朝にたくさん上がる気球と朝陽がとても綺麗だと有名になりました
気球を見るためにはかなり朝早くに起きなければいけませんが、その価値のある景色だと思います
気球は天候の条件次第で飛ばないときもあるので、日程に余裕をもっていくことをお勧めします
おわりに
さていかがだったでしょうか?
今回は【#1】ということで誰が見ても絶景で、一生に一度は必ず行って欲しい、そんな場所をセレクトしました
次回からは、少しニッチな絶景や、見る角度を変えると絶景になるような場所を紹介していきたいと思います
それでは次回、またお会いしましょう